平成16年7月25日 金泉寺・西野越  同行者 : カワイイかみさん、次男坊
そろそろ風の便りでオオキツネノカミソリが見頃らしいので金泉寺から西野越直下の群生地へ行ってきました。
多良岳横断林道を走って金泉寺下の駐車場に車を止めようとするがやたらと車が多く駐車スペースを見つけられない。仕方なくなるべく邪魔にならない道路脇に車を止めることにしましたが誰かに迷惑をかけないか不安に思っていたところ、仲間らしい2台の車が駐車スペースを離れたので車を空いたところに止め直しました。
これで安心して出発できます。

登り始めは石積みの道が続きます。両脇にはところどころオオキツネノカミソリがちらほら見れる道を20分程登ると多良岳と金泉寺へ別れる道に出ます。左へ曲がって金泉寺へ向います
金泉寺は人で溢れ返っていて、弁当を食べる場所を捜すのも一苦労でした。とりあえず、山小屋脇の西野越へ向かう道の近くに座り弁当を食べました。
その後、10分程で到着できる西野越直下のオオキツネノカミソリ群生地を目指します。

オオキツネノカミソリは満開で記念写真を撮る人で賑わっていました。しばらく眺めを楽しんでから再び金泉寺に戻りました。

駐車スペースは満杯

先の方まで車で埋まっています
多良岳・金泉寺分岐 金泉寺山小屋
金泉寺の広場 人で一杯でした オオキツネノカミソリの群生
オオキツネノカミソリ オオキツネノカミソリ